はじめに
「ザイタくん」は、障がいを持つ方が自分らしく、そして無理なく社会参加できる“在宅ワーク・テレワーク”という新しい働き方の選択肢を応援するために生まれた情報サイトです。現代はインターネットやデジタル技術の進歩によって、働き方がどんどん多様化し、オフィスに通うだけが“仕事”ではなくなっています。
障がいの有無にかかわらず、誰もが「自分のペース」で「安心できる環境」で仕事に取り組める社会。それが、私たち「ザイタくん」が目指す未来です。
ザイタくんの特徴
ザイタくんの大きな特徴は、実際にA型障がい者就労支援施設に通所しているメンバー自身がライティング・編集を手掛けていることです。
現場で日々感じている悩みや工夫、リアルな体験や実感をもとに、「障がいを持つ人の視点」で記事をお届けしています。
- 在宅ワークを始める時にぶつかる壁や不安
- 自宅での仕事を続けていく上でのちょっとしたコツ
- ITスキルの習得方法やおすすめサービス
- 失敗談・成功談・失業からの再チャレンジ体験記
…など、机上の知識ではなく、実体験や仲間の声に根ざした、温かみのある情報を発信しています。
障がい者と在宅ワークの現状
障がいを持つ方の就労は、身体的な理由や精神的な理由、また社会的なバリアによって選択肢が限られやすい現実があります。しかしコロナ禍以降、テレワークや在宅ワークという働き方が急速に広まり、これまで“通勤が難しいから”と諦めていた方にも新たな可能性が生まれました。
パソコンやスマートフォン、インターネット環境があれば、
- データ入力
- Webライティング
- デザイン作業
- オンライン事務
- SNS運用や広報
など、多くの職種が「在宅」で実現できるようになっています。
「ザイタくん」では、こうした在宅ワークの基礎知識から、始める前の心構え、仕事を探すコツ、長く続けるための工夫まで、初めての方にも分かりやすく・安心して読める記事作りを心がけています。
体験者の声を大切に
このサイトの記事は、A型障がい者就労支援施設に通っている現役メンバーが執筆しています。
- 「自分が感じた不安」
- 「こんなサポートが役立った」
- 「失敗から学んだこと」
- 「仲間と助け合った体験」
など、同じ立場だからこそ分かるリアルな視点を大切にしています。
「在宅ワークの募集は見つけたけど、どう応募していいか分からない」
「家だと集中できずに困っている」
「自分の体調や特性に合った仕事をどう探せばいいのか?」
「在宅勤務で気をつけたい健康管理のポイント」
…そんな悩み・疑問に、一つひとつ、丁寧に向き合います。
A型就労支援とは
「A型就労支援」とは、障がい者総合支援法に基づいて設けられた就労支援の形態の一つで、
一般企業で働くことが難しい方に、「雇用契約」を結んだ上で、働く機会や職場での訓練・サポートを提供する福祉サービスです。
A型事業所のポイントは次のとおりです。
- 最低賃金が保障される「雇用契約」がある
- スタッフが日常的に就労や生活の相談・支援を行う
- 利用者の得意分野や特性に応じた仕事を用意
- 一般就労に向けてステップアップの支援を行う
A型は「就職への一歩手前」として、体調や生活リズムを整えたり、パソコン操作やコミュニケーションを練習したりできる場でもあります。「ザイタくん」の執筆者も、このA型事業所で実際に経験を積みながら記事を書いています。
ザイタくんで提供しているコンテンツ
- 在宅ワークの始め方ガイド
- 必要なもの、準備するべきこと、仕事探しの手順 - おすすめの在宅ワーク職種紹介
- データ入力、記事作成、イラスト制作、オンライン事務など - 仕事探し・求人情報のポイント
- 信頼できる求人サイトや企業の選び方 - 在宅ワーク成功のコツ
- 生活リズムの整え方、モチベーション管理、セルフケア - IT・パソコン初心者向け講座
- WordやExcelの基本操作、メールのマナーなど - 在宅ワーク体験談・インタビュー
- 現役メンバーのリアルな声を紹介 - 困ったときの相談窓口・支援制度
- 行政サービスや障がい者向け支援制度の紹介
株式会社メジャーサポートについて
「ザイタくん」は、静岡県浜松市に本社を置く株式会社メジャーサポートが運営しています。
地域に根ざした企業として、障がい者の社会参加・自立支援を使命とし、A型就労支援事業所の運営、障がい者雇用コンサルティング、各種福祉サービスの提供など、幅広い事業を展開しています。
メジャーサポートは「福祉の現場から生まれる実践知」を大切にし、現場の声・利用者のニーズを最大限に活かしたサービスづくりを心がけています。「ザイタくん」もその一つであり、障がい者本人・ご家族・支援者の皆さまが安心して情報を得られるような環境を整えています。
最後に
「ザイタくん」では、「誰もが自分らしく、安心して働ける社会」の実現を目指し、情報発信とサポートを続けています。在宅ワークやテレワークに一歩踏み出したい方、現在悩みを抱えている方、働き方を変えたいと考えている方――ぜひ「ザイタくん」を通じて、あなたらしい働き方のヒントや勇気を見つけてください。
同じ経験を持つ私たちだからこそできること、一緒に考え、歩んでいきたいと思います。
これからも「ザイタくん」をどうぞよろしくお願いいたします。