【紅白歌合戦2025】スマホ・パソコンで見る方法!NHKプラスは「NHK ONE」へ移行

【紅白歌合戦2025】スマホ・パソコンで見る方法!NHKプラスは「NHK ONE」へ移行 未分類

年の瀬が近づくと話題になる「紅白歌合戦」
SNSでは「紅白内定」のニュースも出て、年末ムードが少しずつ高まってきました。

テレビがない」「外出が難しくてリアルタイムで見られない」という方、大丈夫です。
紅白歌合戦はスマホやパソコンでも視聴できます!

これまでは「NHKプラス」で見られましたが、
現在は新サービス「NHK ONE」への移行が進んでいます。
今後は「NHK ONE」で同じように紅白を楽しむことができますよ。

NHK ONEのどーもくん、白いワンワン化しててかわいい
えぬえいちけー・わん…🐶💡

 

紅白をネットで視聴する方法NHKプラスからONEへの移行情報出場者発表の時期
などを今回は、まとめてみました!是非ごらんください


紅白歌合戦は「NHKプラス(NHK ONE)」で視聴できる!

NHKプラス現在はNHK ONEへ順次移行中)は、
NHK総合とEテレの番組をインターネットで同時配信・見逃し配信できる公式サービスです。

もちろん「紅白歌合戦」も対象番組!
放送当日はリアルタイムで視聴でき、見逃した部分は後からもう一度見返すこともできます。


スマホやタブレットでもOK!

NHK ONEは、次のような端末で利用できます。

  • スマートフォン(iPhone / Android)
  • タブレット
  • パソコン(Webブラウザから)

アプリをダウンロードしてアカウントを登録すれば、Wi-Fi環境があればどこでも視聴OK。
リビングでもベッドでも、自分のペースで紅白を楽しめます。


登録は無料 ※ただし受信契約者限定

NHK ONEの利用は無料ですが、NHK受信契約をしている人が対象です。
家族の中で誰かがNHKを契約していれば、その契約情報を使って登録できます。

登録の流れは次のとおりです。

  1. NHK ONE公式サイト にアクセス
  2. メールアドレスで仮登録
  3. NHKの契約者番号などを入力
  4. 登録完了メールが届いたらログイン!

登録後すぐに「仮視聴」ができるので、年末ぎりぎりでも間に合います!


「NHKプラス」から「NHK ONE」への移行が始まっています

これまで紅白のネット視聴に使われていた「NHKプラス」は、
現在、新サービス 「NHK ONE」 へと順次移行が進められています。

すでにNHKプラスを利用していた方には、
NHK ONEアカウント(プロファイル作成を含む)への登録案内が表示されているかもしれません。

移行といっても難しい手続きではなく、
NHKプラスに登録していたメールアドレスを使えばスムーズに移行できます!

  • NHK ONEは、これまでと同じく番組の同時配信・見逃し配信が楽しめます
  • NHKプラスIDを持っている方は、案内にしたがって移行登録を進めるだけでOK
  • 新しく利用を始める場合は、NHK ONEのサイトから新規登録できます

👉 詳しくはNHKプラス公式サイト(NHK ONE移行案内)をご確認ください


見逃し配信で「年明け紅白」も楽しめる!

NHK ONEでは放送後の番組を1週間程度見逃し配信で見られます。

「年越しそばをゆっくり食べていたら見逃した」なんて時も安心。
お正月休みに、ゆっくり紅白を楽しむのもおすすめです。

年末の紅白をネットで見たい方は、アカウント移行や登録だけ早めに済ませておく
あとはのんびり視聴を楽しむだけなので、安心です♪


紅白出場者の発表はいつ?

紅白歌合戦の出場者リストは、例年11月下旬ごろに発表されます。
「内定情報」はすでにニュースなどで話題になっていますが、
正式な出場歌手の全体発表はもう少し先。

「今年はどんな顔ぶれになるのかな?」と、発表を待つ時間も年末の楽しみのひとつですね!

司会者はもう発表されてました!


おうち時間でも年末を楽しもう

🎵 紅白をおうちで楽しむ準備!まとめ

ポイント内容
紅白はネットで見られる?見られる(NHKプラス→NHK ONEで同時配信)
視聴に必要なものNHK受信契約・NHK ONEアカウント
見逃し視聴放送後1週間程度OK
出場者発表例年11月下旬ごろ
対応端末スマホ・タブレット・PC
サービス情報NHKプラスは「NHK ONE」へ移行中

外出が難しくても、画面の向こうで音楽や笑顔を共有できるのが紅白の魅力。
好きなアーティストを応援したり、懐かしい曲に元気をもらったり……
年の瀬を感じながら、おうちでほっとひと息つける時間になります。

在宅ワークをしている方も、頑張った一年の締めくくり
紅白を見ながら、ゆったりと過ごしてみませんか♪

 

テレビが自宅にある方も無い方も!ご存じですか?
テレビもいろいろ進化してるみたいです…!是非こちらもチェック👇👇

タイトルとURLをコピーしました